top of page
   小学校高学年~中高生コースメニュー
      と 具体的な 指導内容   

 

・滑舌よく話すコツ

・聞きやすい声になる口の開け方

・音読練習、声の表情

​挑戦!早口ことば

 ココが目標
  ○聞き取りやすい発音・発声
  【指導のしかた】
   ボールを投げるように声を前に飛ばす、
   母音や子音をはっきりくっきり、など
   基本的な発声のしかたや滑舌練習の
​   方法を指導します。   
   早口ことばや音読の練習をします。
   話す速さや抑揚などによって“声の表情”
​   が豊かになることを学習します。
   物語の登場人物の気持ちを「音読」で
​   表現する練習で表現力を育みます。
   

・相手が嬉しくなる「聞き方」のコツ

​・インタビュー練習

 ココが目標

  ○落ち着いて話をきちんと聴ける
  ○視線をあわせてしっかり聴ける
  友達の意見に耳をかたむけて
   お互いに良いところを認め合う
  ○相手の気持ちを理解できる
  ○相手の状態や気持ちを感じて
   思いやる気配り力を育てる
  【指導のしかた】
    話しは常に「話し手」と「聞き手」があり、
    両方に「気持ち」があることを伝えます。
    人はだれでも話を聞いてもらえることが
    嬉しい、「聞き上手」になると
    友達との関係も変化する可能性があることを
​    伝えます。
    聞き方のポイント(視線、態度、うなずき、相槌など)
    について指導します。

 

・自分の「気持ち」を言葉にしよう

・言われて元気が出る言葉

・「好きな○○」フリートーク練習

・“ドキドキ”とのつきあいかた

 ココが目標

  ○堂々と話せる
  ○話すことが好きになる
  ○発表が上手にできる
  ○人前で話すことに自信をつける
  ○引っ込み思案、恥ずかしがり解消
  【指導のしかた】
    パネルトーク(絵を見て伝える)や
    1分間スピーチ練習を通して、考えて
    わかりやすく伝えることを練習します。
    いろいろな「気持ち」「感情」は素直に
    話しても良いことを伝えます。
    自分にもできる!と、自己肯定感が持てるよう
    指導します。 
    緊張することは「悪いこと」ではないことを
    伝えます。

 

​知っておきたい電話のマナー

 ☟ココが目標

  ○電話での基本的な受け答えが

   出来るようになる

  【指導のしかた】

    携帯電話世代が将来、就職先でも困らないよう、

    家族以外の人と電話で話す際の基本的な

    ことばづかいやマナーの基礎を伝えます。

 

 

・滑舌能力検定受検対策 

 ココが目標
    これからも目標をもって進みたい、
    資格をとりたい、という方には
    検定のご紹介と、合格に向けて
    具体的な指導をします。
 

 

 
 
読書をする少女
osyaberi2.png
sense_gokan_man2_choukaku.png
kafun_sukkiri_woman.png
bottom of page